1月~3月は 11~16時の営業
4月~12月は 11~17時の営業
金曜定休(祝祭日は営業)
※屋外席はペット可
※ご予約は、ご来店時間11:30~承ります
☎ 0428-85-8726
お気軽にお電話下さい
はじめての方へ
① まずはご注文(料金は前払い)
※店内でのご飲食の場合は、お一人様一品以上のご注文をお願い致します
② オーブンでの焼き上がりは約20分
※その間は蔵の見学をおすすめ致します
※混雑時の場合、30分以上お待ち頂く場合があります
③ 炭炉で鶏を炙る(体験型)
④ 炙り終わったらお席でお召し上がりください
⑤ 返却口へ
ガツンと固いむかし鳥 Mukashidori!
骨付きモモ or 手羽もと!
炭炉で炙れば旨味倍増!
懐かしい 味のある鶏!
うまい!!
駐車スペース 7台 サイクルラック有( 25台可) 喫煙所有
※ビンディングシューズのまま、店内もトイレもOKです。
店内4席~12席、店外カウンター5席
テント席18~20席(暖房完備)
ペット可
※ペットをお連れのお客様は、
テント席へどうぞ!(暖房完備)
ケーブルテレビTCNの番組“西多摩マルかじり”で、炭鳥ikadaが紹介されました。2022/12/17(土)~23(金)
テレビ東京「昼めし旅 あなたのご飯見せて下さい」で、炭鳥ikadaが紹介されました。再放送2022/4/6(水)
※2021年以前の放送、掲載等は、お知らせをご覧ください。
●むかし鳥 Mukashidori 各800円 税込
骨付きモモ or 手羽もと!
タレ or 塩 !
しっかりした歯ごたえのある肉質にきめ細やかな脂の旨味を持った、昔懐かしい鶏。青梅、入間産の骨付き鶏モモ肉、手羽もとを大串で提供致します。焼いた鶏を、更に炭炉で炙っていただきます。味は甘醤油ダレと塩があります。みたけ山椒付( 自家栽培・無農薬) ※時期によって産地がことなることがあります。
骨付きモモ 筏セット1,500円(税込)
おかわり自由の利尻昆布汁付
手羽もと筏セット1,500円(税込)
おかわり自由の利尻昆布汁付
※むかし鳥の手羽もとは品切れ中 ※入荷未定
●ばくだん Bakudan 580円税込 約250g
山梨県北杜棚田米コシヒカリのご飯に、三種の具(焼鮭、梅干、昆布佃煮)を入れ、厚みのある広島海苔でくるんだ真っ黒いおにぎりです。半分にカットした「ばくだん割り」も出来ます。昆布汁付 ※時期によって産地がことなることがあります。※「ばくだん割り」は平日の忙しくない時のみ承ります。
※セットの場合の写真です。
●昆布汁 Komb jiru 200円 税込
昆布汁 利尻島仙法志浜産 天然昆布入り
●味たまご Ajitama 120円税込
青梅川鍋さんの卵です。 旨味醤油味
コーヒー 400円(税込)
蔵 IKADA(昭和12年建造) Kura IKADA
1年かけて修復し1階は『多摩川 筏流しの歴史展』、2階はギャラリー『烏田賢治イラスト展』を行っています。蔵2階天井には上棟式に使われた矢が残されていました。頭部がオオカミ、胴がミノガメの珍しいものです。ご自由にご覧下さい。
テント席 ペット連れのお客様はこちらへどうぞ
テント席 18席~20席 ペット可(暖房完備)
ロードバイク サイクルラック
※最大25台駐車可
※ビンディングシューズのまま、店内もトイレもOKです
新着情報
。
青梅街道 神路橋 徒歩入口 ※原付、自転車通行可